| HOME | NEXT | 
毎年恒例で車山高原に全国からフランス車(4輪)が集まって行なわれるフランス車の祭典であるFrench Blue Meeting (http://www.kurumayama.com/fbm/)に今年は406@nakも参加した。 大勢集まったフランス車にびっくりしたのはもちろんのこと、会場の雰囲気もすっかりヨーロッパムードになっていたのには感激。
![]() 10/20...行きの中央道。 FBM 2001への参加車両と思われる車もチラホラ。  | 
![]() FBM 2001当日朝。車山高原/白樺湖はすっかり紅葉が進んでいる10月中旬。  | 
![]() 白樺湖から会場である車山高原に向かう料金所は大勢のフランス車で渋滞。  | 
![]() FBM 2001会場到着。  | 
![]() 9時半頃には会場もいっぱいになりつつある。  | 
![]() 会場内の駐車許可証。FBM 2001参加の証。  | 
![]() パンフレット、そして今年のシール  | 
![]() 会場の売店エリアは既に人でいっぱい。これ以上混まないうちに(言い訳?)まずはグッヅ探索。  | 
![]() 今年は食べ物関係の出店が増えたとのこと。当然フランス風の雰囲気たっぷり。  | 
![]() フランスのタイヤメーカー・ミシュランのビバンダム君もシェフとして参加?(^^)  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]() アンティーク品の中になーーんとありましたっ、プジョーのコーヒーミル!!! 欲しいぃぃぃ〜でも予算オーバー@nak。  | 
![]() 取っ手に刻印されているプジョーのマーキングがかっこいい!  | 
![]() Renaultブランドのバイク...折り畳みはGIANT Halfway  | 
![]() チーズ&ワインショップの店舗もフランス車  | 
さて・・・やっと会場です。売店はそれだけ面白かったわけです。(^^)
October,2001-Tokyo,Japan
Casio QV-2000UX
| HOME | NEXT |